コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

令和鍼灸院

  • トップページHome
  • 令和鍼灸院のご紹介Information
  • 施術料金Price
  • 院長プロフィールProfile
  • 院長ブログBlog

院長ブログ

  1. HOME
  2. 院長ブログ
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 sasaki ブログ

ゴールデンウィーク中の診療日について

誠に勝手ながら下記日程を休診とさせていただきます。 4/29(木)、5/2(日)~5/5(水) 4/30(金)と5/1(土)は診療いたします。

2019年12月24日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

紹介キャンペーンのお知らせ

令和2年1月より治療を受けられた方に紹介カードをお渡しします。 ご家族やご友人などに紹介カードをお渡ししていただき次回来院時にお見せいただくと、紹介された方もしていただいた方も次回治療代より10%引きさせていただきます。 […]

2019年10月4日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

名古屋フリモさんに掲載していただきました!

名古屋フリモさん(都心版)の10月号に令和鍼灸院の広告を掲載していただきました!

2019年9月26日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

気の科学

温故知新! 東洋医学では3000年も前から言われてきた気(生命エネルギー)について、新進気鋭の科学者が集まって研究会を行いました。第7回日本健康創造研究会の動画がYouTubeにアップされました。 テーマ『気を科学する』 […]

2019年9月3日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

治療例⑤

5番目の腰椎と1番目の仙骨の間の高さで背中の中心から指1本分離れたところに鍼治療をしています。急性・慢性の腰痛、脊柱管狭窄症の腰痛にも効果があります。 鍼は直径0.16mmでほとんど痛みは感じません。深さは7mmから15 […]

2019年8月29日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

治療例④

耳のツボに金の小粒を貼り付けている写真です。耳孔の後ろのエリアは迷走神経耳介枝という感覚神経が分布しています。3日間~1週間ほど貼っておきます。 食欲の抑制効果があることが研究からわかっています。肥満、妊娠後の肥満などに […]

2019年8月27日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

治療例③

第2頸椎(①)、第6頸椎(②)外側の筋肉が少し硬くなっている部分の鍼治療です。 鍼は直径が0.16mmと非常に細い鍼を使用しています。皮膚から7mmほどの刺入で効果があります。ほとんど痛み、出血もなく治療できます。 肩こ […]

2019年8月8日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

医療MAPさんに掲載していただきました!

東区版の医療MAPさんに掲載していただきました!

2019年8月2日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

治療例②

写真は喉の痛みがある患者さんに、「翳風(えいふう)」というツボに鍼をしているところです。 耳たぶの付け根と耳たぶの後ろを結んで、その中間のくぼみに取ります。喉の感覚に関係する神経(舌咽神経)がこの部分の深部を通っています […]

2019年8月1日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 sasaki ブログ

治療例①

鍼は0.16mm、髪の毛のような鍼です。出血はほとんどなく、また痛みもありません。 写真は眼精疲労に使われる「太陽」というツボです。 治療後に多くの患者様が明るくなる、目がはっきりしたと言われます。我々の研究で、仮性近視 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

ゴールデンウィーク中の診療日について
2021年3月31日
紹介キャンペーンのお知らせ
2019年12月24日
名古屋フリモさんに掲載していただきました!
2019年10月4日
  • 2021年3月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

Copyright © 令和鍼灸院 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • 令和鍼灸院のご紹介
  • 施術料金
  • 院長プロフィール
  • 院長ブログ

名古屋院 052-982-8111 受付時間 10:00 - 19:00 [ 休診日を除く ]

鈴鹿院 059-392-8072 受付時間 10:00 - 19:00 [ 休診日を除く ]